FP HACK

FP試験の合格を応援するサイト

2級穴埋め(2019年5月)-リスク

保険料の内訳は、将来の保険金・給付金等の支払いの財源となる 純保険料と、保険会社が保険契約を維持・管理していくために必要な経費等の財源となる付加保険料とに分けられる

生命保険事業における剰余金の3利源は、差益・差益・差益である

契約者配当金とは、配当所得として所得税の課税対象とならない

将来の保険金・給付金等の支払いの責任に応じるために、保険数理に基づいて算定されて積み立てられるものは、責任準備金

逓減定期保険は、保険期間の経過に伴い所定の割合で保険金額が逓減するが、 保険料は一定である

特定疾病保障定期保険は、被保険者がガン、急性心筋梗塞、脳卒中以外で死亡した場合、死亡保険金が支払われ る

終身保険の保険料は、被保険者の年齢、死亡保険金額、保険料払込期間など契約内容が同一の場合、一般に、被保険者が男性である方がである女性よりもくなる

変額保険(終身型)は、一般に、契約時に定めた保険金額(基本保険金額)が保証されてい る

養老保険は、被保険者に高度障害保険金が支払われた場合、その被保険者が保険期間満了まで生存したときには満期保険金が支払われない

一時払終身保険は、契約後一定期間内に解約した場合、解約返戻金額が一時払保険料相当額を下回る場合がある

外貨建て個人年金保険の年金を円貨で受け取る場合、外貨と円貨の為替レートの変動によっては、年金受取総額が払込保険料相当額を下回る場合がある

収入保障保険は、死亡保険金が年金形式で支払われるが、一括支払いの請求をして一時金で受け取ることができ る

住宅ローンの借入れの際に加入した団体信用生命保険の保険料は、一般の生命保険料控除の対象とならない

終身保険の保険料の未払いにより自動振替貸付となった場合、それによって立て替えられた金額は、生命保険料控除の対象とな  る

2012年1月1日以後に締結した生命保険契約に付加された傷害特約の保険料は、介護医療保険料控除の対象とならない

2011年12月31日以前に締結した医療保険契約を2012年1月1日以後に更新した場合、更新後の保険料は契約の区分で控除額が計算される

法人が被保険者が役員、死亡保険金受取人および満期保険金受取人が法人である養老保険の保険料を支払った場合の経理処理は、その全額を資産に計上する

法人が、被保険者が役員、死亡保険金受取人が法人である終身保険を解約して解約返戻金を受け取った場合の経理処理は、資産に計上していた保険料積立金と受け取った満期保険金との差額を雑収入または雑損失として計上する

法人が支払った、被保険者が役員・従業員全員、死亡給付金受取人が被保険者の遺族、年金受取人が法人である個人年金保険の支払保険料は、その10分の9相当額を資産に計上し、残額を損金の額に算入することができる

給付金受取人である法人が医療保険の入院給付金を受け取った場合の計理処理は、その全額を雑収入として益金の額に算入する


自動車を被保険者の父の家の車庫に入れるとき、誤って門柱を損傷した場合、その損害は対物賠償保険の補償の対象とならない

自動車を運転中に交通事故で被保険者が重傷を負った場合に、人身傷害補償保険によって補償される金額は、その損害のうち被保険者自身の過失割合に応じて減額されない

運転免許失効中の被保険者が自動車を運転中に交通事故で他人を死傷させてしまった場合、その損害は対人賠償保険の補償の対象とな る

車両保険(他に特約を付帯しない)を契約した場合、地震・噴火およびそれらに起因する津波による車両の損害は補償の対象とならない

個人の契約者が不慮の事故で死亡したことによりその配偶者が受け取る普通傷害保険の死亡保険金は、相続税の対象となる

個人の契約者の自宅が火災で焼失したことにより契約者が受け取る火災保険の保険金の課税関係は、非課税となる

個人の契約者が受け取る年金払積立傷害保険の給付金(年金)の課税関係は、雑所得となる

個人の契約者が受け取る保険期間10年の積立火災保険の満期返戻金の課税関係は、所得税の対象となる(一時所得)

医療保険では、人間ドック等の治療を目的としない入院をし、異常が発見されなかった場合は、入院給付金を受け取ることができない

更新型の医療保険では、保険期間中に入院給付金を受け取った場合、保険期間満了時にこの契約を更新することができ る

ガン保険の入院給付金は、ガンによる入院の1回の支払日数や通算の支払日数に制限はない

ガン保険は、責任開始までに一定の免責期間が設けられており、この期間中に被保険者がガンと診断確定された場合には、ガン診断給付金を受け取ることができない

病気やケガの治療のため就業できなくなることにより収入が喪失するリスクに備えて、所得補償保険を契約する事は適切である

国内旅行中の食事が原因で細菌性食中毒を発症するリスクに備えて、国内旅行傷害保険を契約する事は適切である

趣味のラグビーの練習や試合中にケガをするリスクに備えて、普通傷害保険を契約する事は適切である

被保険者の子が原動機付自転車で通学中に、事故で他人にケガをさせてしまい法律上の損害賠償責任を負うリスクに備えて、普通傷害保険を契約する事は適切でない

被保険者の子が原動機付自転車で通学中に、事故で他人にケガをさせてしまい法律上の損害賠償責任を負うリスクに備えて、個人賠償責任保険を契約する事は適切でない

被保険者の子が原動機付自転車で通学中に、事故で他人にケガをさせてしまい法律上の損害賠償責任を負うリスクに備えて、対人賠償責任保険を契約する事は適切である

「休業補償規程に基づいて従業員に支給する休業補償給付の原資を準備したい」という顧客に対
て、団体就業不能保障保険の活用をアドバイスをする事は、適切である

「従業員の定年退職時に支給する退職金の原資を準備したい」という顧客に対して、総合福祉団体定期保険の活用をアドバイスをする事は、適切でない

「従業員の死亡時に支給する死亡退職金の原資を準備したい」という顧客に対して、養老保険の活用をアドバイスする事は、適切である

「従業員の自助努力による財産形成を支援したい」という顧客に対して、財形貯蓄積立保険の活用をアドバイスする事は、適切である

スポンサーリンク




スポンサーリンク




<戻る 一覧へ 進む>
<前回同分野 次回同分野>

コメントは受け付けていません。